初心者がスクールに通わずにプログラミングができるようになる!オンラインサービスのProgateとUdemyでコスパ良く学ぼう!

転職が当たり前になった最近では、手に職をつけて新しいキャリアを目指して転職する人が増えてきています。そんな中で、

「WEBデザイナーになりたい!」「エンジニアになりたい!」

「でもプログラミングの勉強はしたことがないし、難しそう・・・」
「そもそも何から始めて良いのかわからない。」

という悩みを抱えている方も多くいるのではないでしょうか?


現在は、WEBデザイナーやプログラマーに必要なスキル習得を掲げているスクールや専門学校、そして、インターネット上で受講するオンラインスクールやサービスも多くあります。
選択肢が多すぎるというのも何を選んだらよいか悩んでしまうので問題ですよね。

そこで、初心者から現場で実践できるスキルを身に着けるようになるために、数あるスクールやサービスの中から、コスパ重視でオススメを選んでみました。実際にIT業界に携わるひとりとして、実際にサービスを使ってみた感想も交えてお伝えします。

IT業界では既に「エンジニアは20万人不足している!」なんて言われている今求められている業界です。是非挑戦してみてほしいと思います。
では行きましょう。

※プログラミングの基礎知識はあるけど、実践的な力を身に付けたいという人は、Progateの章は飛ばして、「実践的なスキルが充実の「Udemy」がコスパ最強!」からご覧ください。

はじめの一歩は「Progate」の一択!

Progateとは?

「プログラミングで人生の可能性を広げよう」「初心者から、創れる人に」をコンセプトにしている初心者向けのプログラミング学習専門のオンラインサービスです。

日本の会社で、現在100以上の国で使われており、合計170万人以上のユーザーがいます。

安心の価格設定と初心者にやさしいサービス内容から注目を集めています。
そのオンラインレッスンは、本よりわかりやす、スクールに通うよりハードルが低く始めやすいのが特徴です。

Progateのオススメポイント3つ!

1.初心者向けのやさしいコース設定
コンセプトの通り、初心者を対象としたサービスなので、初心者にもわかりやすいことが考えつくされています。IT業界が初めての人でもわかるように、単語や考え方など、基礎の基礎から丁寧な説明があるコース設定となっているので安心して受講できます。

2.コスパ最強!月額980円!
なぜスクールではなく、こちらをオススメするかというと、初心者向けの機能が充実していることに加えて、なんといっても「月額980円」と安いからです。

スクールの場合は、安くても20万円はします。
迷っている中での初期投資としては大きい額ですよね。
もし、自分はスクールに通いたい!という人も、まず自分の適性や現在地を知るために、Progateから始めてみると良いと思います。
そして、初心者にとってさらにうれしいのが「無料で受講ができるコースがある」ことです。
無料登録するだけで、HTML&CSSなど一部のコースが受講できますので、まずは是非体験してみましょう。

3.豊富なコースと定期的なアップデート
HTML&CSSやRuby、Pythonなど、現在15の言語やツールのコース(79レッスン)があります。
初心者が抑えるべきプログラミング言語は抑えられていますが、定期的に内容がアップデートされていくので、新しい技術や言語についても安心して学んでいくことができるでしょう。

【参考】Progateの実際の受講画面

公式サイト https://prog-8.com/

Progateの説明スライド
初心者にもわかりやすく、単語や考え方など、基礎の基礎から丁寧な説明がある。

Progateのプログラミング学習画面
手順を参考にして、少しずつプログラミングをするので初心者にもわかりやすい。
実際にプログラミングした結果は、右の画面から確認して、お手本との比較もできる。

実践的なスキルが充実の「Udemy」がコスパ最強!

Udemyとは?世界最大級のオンライン学習プラットフォーム

Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームです。
Udemyはアメリカの企業ですが、日本ではベネッセが事業パートナーとして協業をしています。
今注目されているUdemyですが、既に豊富な実績を持っています。

利用者実績

受講者数:約3000万人
講師数:約42000人
講座数:約10万 
※2019年5月現在 すべて世界全体での数

講座カテゴリー

開発、IT・ソフトウェア、データサイエンス、エクセル、マネージメント、マーケティングなど
※特に最近ではAI・データサイエンスなど先端ITの講座が人気!

Udemyのオススメポイント3つ!

1.豊富なジャンル
プログラミングはもちろん、「AI・データサイエンスなど最先端のIT技術」から「プレゼンなどビジネススキル」に関する講座まで、様々なジャンルの講座が10万以上(※海外講座含む)。自分が学びたい講座をみつけることができます。
プログラミングについては、シリコンバレーなどの現役エンジニアが、現場で必要な実践的な技術を交えて説明してくれるコースもあり、実践的な学びが欲しい人にはオススメです。

2.手頃な価格帯
1講座あたり1000円程度~数万円程度で実践的なスキルアップが可能です。
しかも、講座は一度購入すれば無期限でいつまでの繰り返し視聴することができます。さらに、30日返金保証もついているので安心して始めることができます。実際のセミナーなどに出席すると、1回の受講だけで数万円程度かかることもあるので、比べてみるとかなり格安なのがわかります。

何よりも現役のエンジニアが10年、20年かけて苦労して得た現場で使える技術やノウハウが、たったの数千円で自分のものになるなんて、使わない手はないと思います。

3.学びやすい多彩な機能
パソコンはもちろんスマホアプリの提供もあり、多彩な機能が提供されています。
中でもオススメの機能は「変速機能」。自分の聞きたいペースに合わせて0.5~2倍の速さで調節することが可能です。
もちろん聞き逃してしまった場合は、戻って再生。復習したい場合も何度も視聴できるので自分のペースに合わせて学ぶことができます。

なお、スマホアプリの場合は、ダウンロードしておけば、オフラインでも受講可能なので、通勤・通学など、移動の合間にも受講できます。

【参考】Udemyの実際の受講画面

Udemy受講画面(PC版)
講師が映している画面を見ながら受講。
コースの内容も好き場所を選んで学ぶことができる。

プログラミング言語の選び方

プラグラミング言語を選ぶ時のポイントもお伝えしておきます。
以下の3つを考慮して選ぶようにしましょう。

1.現在すでに需要がある言語
転職活動の際に有利になります。現在進行形で市場が求めているスキルなので、多くの求人があり、仕事探しに困らないでしょう。

2.今後の将来性が見込める言語
いま市場から求められていても、今後使われなくなっていくプログラミング言語を覚えても意味がないですよね?なので、将来性が見込める言語を選びましょう。この選び方で将来の給料(伸び率)が大きく変わるので、その時の最新トレンドを必ず確認しましょう。

3.やりたいことを実現できる言語
これはとても重要です。ITやエンジニアといっても、その中には様々なジャンル・技術に分類されます。覚える技術やプログラミング言語が自分のやりたいことに役に立つのかは必ず確認しましょう。

あなたにとっての選ぶべきプログラミング言語は、上記3つの掛け算で決まります。
参考までに、もし、WEBエンジニアを目指す方で迷っているのであれば、HTML&CSS、Javascript、PHP、Pythonをオススメします。1~3の要素を持っている言語と言えます。
各々理由については、またの機会にご説明したいと思います。

まとめ:プログラミング初心者はオンラインでコスパよく始めよう!

いかがでしたか?

1.Progate で基礎を身に付けてスタートラインに立てる!

2.Udemyでさらに実践的な技術を身に付けてスキルアップ!

3.プログラミング言語は、「自分のやりたいこと」と「市場での価値を見極める」ことが重要!


初心者のひとがプログラミングを始める際の参考になればうれしいです。
各サービスについては、是非一度自分の目で見て確かめてください。
そして、まずは始めてみましょう!


以上です。では。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました